2012年09月

気力の充実

このブログを始めてそろそろ2年になります。HPの製作者(中学の同級生)からブログも始めて下さいと誘われたのですがその頃はまだ何を書こうかしら?という気持ちでした。だんだんといつも授業で話している話題をその時期(季節)にあわせて書くようにしました。昨日も、先日の火曜日も今回の夏は暑さがもの凄く長く続くので少しだけ栄養の話をします、と言って3大栄養素の役割を話しました。受験は長丁場です。ある一時期良くても長続きできないのではダメですNG。つまり科学的・医学的見地から受験を考えて乗り切りましょう。そのためには知識を持つことです。その役割がこのブログですよね。気力を振り絞って頑張れるのは長い期間はムリなのです。気力が常に充実しているのは体力が充実しているからです。ではその体力をより充実させるためにはと話が進みます。体力と言っても運動能力ではないので夏バテをしないためにはとか冬の寒さに負けない体を創るとかの話です。なんだか秋がいつまでも来ないので一気に寒さに負けない体の作り方をまもなく書くことになりそうです。

睡眠の質

夜中に突然の豪雨で飛び起きてしまいました。皆さんはこの時期の睡眠は深くとれていますか?もう少し夜の気温が下がり最低気温が22℃位になるとかなり睡眠もいい感じにとれるのですがまだまだ熱帯夜が続きそうですね(今朝は雨の影響もあり熱帯夜からは開放されましたが)。短時間で質のいい睡眠をとるためには空腹で寝てください。内臓を休めて脳に新鮮な酸素を送るためには夜寝る3時間前には夕食を終えてとの話はよく耳にしますが夕食の量にもよります。皆さんは塾が終わってから食事をするとどうしても遅くなるでしょうから量を控えることです。まだまだ真夏日が続いていますが秋は直そこに来ています。実力UPの秋です。より一層頑張りましょう

夏バテかな

皆さんは今回の猛暑を全速力で乗り越えられましたか?私はあまり夏バテというものを感じないのですが睡眠時間とビタミン剤が私の健康法です。まだまだ真夏の暑さですがもうひと頑張りしましょう。あとクーラー病(?)かなと思う人はいつも言うように夕方ゆっくりと走ってください。若い君たちはまだまだ高い電位(V)をもっています。電位とは電気的エネルギーのことです。赤ちゃんはもの凄い高い電位を有しています。この電位がいろいろな酵素を作り出してくれます(例えばコラーゲン・ヒアルロン酸・CQ10etc)。そのためには自分の内部エネルギーをどんどん外部に出すことです。そして程よい睡眠時間をとってください

平常授業スタート

今日から当塾も2学期が始まります。なんだかいつまでも夏期講習をやっていたいような気がしてなりません。そこで皆さん考えてください。浪人生は今日からまたあの充実している日々を過ごすのです。なんだか現役生は差をつけられるような気がしますよね。でも心配しないで下さい。私たちはしっかりとしたプログラムを立てていますのでしっかり塾に来て確実にものにしていってください。ただしここからは復習の回数が減ります。つまりやったことを1回で頭に叩き込んでくださいね。

もうひと頑張り

ほとんどの高校は今日から2学期だと思いますが今日と明日もう2日間夏休みの講習の気持ちで頑張りましょう。これからも真夏日・猛暑日・熱帯夜が続くと思いますが気持ちが充実している時にはそんな暑さは平気ですよね。この夏は日本で一番勉強してきた私たちなのだから。ここからは9月2日に書き加えているのですがいよいよ今日は夏期講習の最終日です。この50日間本当によく勉強をしてきました。ただここで終りでもなんでもないです。明日からハイレベル英語が始まります。つまり置かれている状況が夏休中なのか学校の帰りに塾に来るのかの違いです。いまが一番実力が伸びるときです。この2学期は限りなき挑戦をしましょう(つд⊂)ゴシゴシ
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ