2013年04月

みっともない生徒

今日、明日、明後日はいつものように塾は動いています。最近は風邪引きさんが多いですね。この時期はまだ乾燥がキツイのでうがい手洗いの他に私は寝るときに濡れタオルを干しています。少し雨が降ってくれることを期待しています。今朝の出来事ですが、私はいつもより遅い電車で本八幡に向ったのですが同じ稲毛から電車に乗ったS予備校(の学生と思われる)男子の態度の悪いことにあきれ果ててしまいました。耳にしている音楽の音漏れ、大また広げて(隣の女性に小さくなってもらって)靴を脱いで足を放り出して。情けないですね、いままで自分で自分を見るという考えをもたないままその年齢になってしまいそして今日の格好です。昔の言葉はいいですね:他人の振り見て我が振り直せ。このまま年齢だけは大人の年齢になるのでしょうね。S予備校の教職員が見ていたら:うちの予備校のイメージが悪くなるのでと注意されるでしょう。朝から情けない光景を見てしまいました。

個別指導について

高木先生の担当できる枠は総てうまってしまい、あとは月曜日と水曜日の大学生の枠が2つあるだけです。個別は中間、期末等定期テストには凄い威力を発揮します。最近の数学の教科書問題集は本当にいい問題が精選されているので、親切な別冊解答があれば参考書は不要です(名前は避けますが昔からの定番とされてきていた青C、赤Cなどは本当に悲惨です。同じ会社の問題集があれだけいい物を出しているのに何をやっているのかが解りません)。ただしここでの課題はその問題に対する解法なのです。当塾は試験会場でほんとうに頼れる解法を教えていきます(お任せください)。個別指導で受験も充分に行えるのが当塾の強みです。 以前お金の価値観のときに書きましたが、当日欠席は全額お支払いくださいと総ての塾が書いてあります。そんななかで当塾のみが当日欠席は半額かかりますと謳いさらに振り替え授業を行うつまり当日欠席も事実上はかからないです。当日欠席に支払ったお金は何処に行くのでしょうか?担当の先生のところには(ほとんど)いきませんよ。もう一度お金の価値観を再確認しましょう

大型連休の過ごし方

こんかいのGWは英語のクラスは時間を変えないでそのまま動きます。4月29日と5月6日の月曜日は大変ですが頑張ってください。新規で始めた数学Ⅲのクラスは4月27,29、5月3,4(Ⅱコマやります)、6とやって数Ⅲ微分積分の第一タームを完成します。その他のクラスも毎日頑張ります。充実したGWを過ごしましょう

心のよりどころ

いつも生徒にいっているのですが、どんなに神様に拝んでも合格を勝ち取ることは出来ないのです。神仏に礼拝して清清しい気持ちになりそして勉強に励む。これが礼拝の根本なのです。日本はわりと宗教的テロ組織が(以前のオウム真理教以外は)ない国と思います。ボストンのあの事件の犯人が医学部生であることに(私の知り合いの医師は)心から残念がっています。本当に残念です。以前上記のオウム真理教なんとかという医師がサリンをまいたときに心底躊躇ったとの話を聞いたことがあります。人の命をなんと考えているのか(この馬鹿者ども)。戦は武士のするもの、仏に携わる者がするものではないとは織田信長の言葉です。心のよりどころを与えるのが宗教で他人に危害を及ぼすのは単なるテロ組織で宗教の看板を降ろして下さい。

生徒はいきもの

皆さんはこのブログを何時くらいに見ていますか?ブログですのでいつ私が更新するかは不明なのですが本当に嬉にのが週に2回以上見てくれている人たちがほとんどで、塾を探していたのでたまたま見て問い合わせをする人たちもいます。塾は常に動いています(経済はいきものと同様に生徒もいきもの、つまり常に発展しているのです)。同じことを同じように教える学校とはそこが違うのです。そして総ての生徒は皆さん異なります(つまり皆さん個性を持ち合わしているのです。常にうごく塾と生徒を微分方程式で表せるのが伊藤清先生の確率微分方程式です。いつかは生徒に教えたいです)。ここ数年閉鎖的であった経済も(必ずしも上向きを続けるとは分かりませんが)活発に動き始めました。私たちもどんどん活発に動き始めましょう。私たちも1ランク上の大学を目指して頑張ろう(`Д´) ムキー!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ