こんかいは直ぐにコメントは控えたのですが、AKB48の事件については。無差別殺人の類ですので、なかなか未然に防ぐことは難しいと思います。成功している人間を成功していない(敗者といってもいいのかな)人間が嫉むことは多々あります。私は勝者を創ることが使命です。皆さんも他人を嫉むような人生にしないためにもいまを全力で生きてください
2014年05月
高1,2年生の数学をお休みにしています(前もって補講は行いました)。ただいま中間試験の真っ最中ですので、皆さん頑張っています(高木先生もてんやわんや(゚∀゚)アヒャヒャ)。さあ~今日もが頑張るゾウ
昨日は受験生の模試があり皆さん受けにいきました。模試って何故に受けるの? 1 自分の位置(偏差値)を知るため 2 何故このような間違いをしたのかを反省して同じ間違いを防ぐため 等が主なところです。受けて終わりではなく必ず復習をしてください。そして数カ月後にも解き直すと自分の成長を実感できます。いい偏差値が出るとやる気が高まりますがその逆のときには次の2点を:何故にこんなミスを犯したのかと知識が足りていなかった。やはり模試は反省のための材料ですね
5月は急に紫外線が多くなり、本当に体が怠いですよね。空気が乾燥しているので紫外線を遮る空気中の水分が少ないのが理由です。最近漫画の美味しんぼで福島原発が原因で鼻血が出る、体が怠いとの掲載がありました(私はその漫画はみていませんでしたが)。私はそれが理由で体調不良がおきる人がいても不思議ではないように思えるのですが。現実原子力発電所で働く人たちには時間制限が設定されています。一日も早い収束を望みます(まだまだ未科学の分野ですので医学的見地からは答えられないのが現状だと思います)。中間テストも近いです:皆さん頑張ろう
もう来週から中間テストが始まります。数学は講義を休みにして質問コーナーにしますので、皆さんは欠席しないでください( ̄ー ̄)ニヤリッ 特に一年生は高校に入って初めてのテストです。最高のスタートを切りましょう
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード