2015年01月

入試2日目

今日は幕張メッセに順天堂大学医学部の応援に行ってきたのですが、あさは雨ではなくて本当にたすかりました。五反田TOCで金沢医科大学の入試がありましたが、応援に行けなくてごめんなさいね(>_<)。明日は杏林大学医学部の試験がやはり、五反田TOCで行われますので私は8時頃に会場に行きます。受験生の皆さんは8時10~20分頃に会場に到着すればいいと思います。早すぎるのはむしろ逆効果です。この雨が朝までにはあがってくれていることを望みます

私立大学医学部入試

今日の岩手医科大学を皮切りに、私立大学医学部入試が始まります。私も応援に市ヶ谷に向かっているところです。明日は順天堂大学&金沢医科大学、明後日は杏林大学医学部と立て込んでいます。さあ~皆さん頑張るゾウ(^^;;

センター試験終了

昨日&今日はお疲れ様でした。と言いたいですが、とくに私立大学医学部受験者は明日はセンターリサーチ、明後日のみ空けて岩手医科大、順天堂大、杏林大と続きますのでムリに明日は学校に行かないで(センターリサーチなど無意味ですので)、自宅に籠り過去問演習に励んでください。その大学の出題型式に慣れておくことは、時間との勝負である受験には欠かせないことです。明日以降も受験対策により新鮮な話題をブログに載せていきますね

いよいよ明後日

今日からは、10時前には勉強を止めて早め寝て下さい。もちろん緊張はしますが、不要ないらいらはやめましょう!!。明日は確りとアタマ&体の体調を整えて下さい。頑張ってね

武者震い

来週の今頃は、センター試験の最中だと思うと本当に緊張します(>_<) 緊張には二種類あって 1つは もう俺はダメだと思うネガティブな緊張 もう1つは 俺は必ず勝つと自分に言い聞かせる緊張 です。とくにスポーツ選手のコーチ・トレーナーは選手に後者の緊張を植え付けます(ボクサーが正にその典型ですね)。さあ~ 皆さんも緊張と興奮を兼ね備えて試験に挑みましょう。とくに数学は積極的に解くという攻撃的姿勢がないと高得点には繋がりません。頑張るゾウ
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ