2016年07月

夏はひと暴れ

夏期講習の予定は大丈夫だと思いますが、再確認:英語はExpスーパーは火&水、ハイレベルは日&月、実戦は木&金ですべて16:30スタートです。数学はExpスーパーは月・火・水・木のあさターム、ハイレベルは月・火のひるターム、実戦は日のひるタームは数列&微積で金のひるタームは確率&数と式・論証をやります。受験の化学は月&金のひるターム、物理は木のひるターム&金のあさターム。国語はかわることなく土曜日の14:00~19:00で行います。特別授業は花川先生の国立大学2次英作文を木曜日のよるタームにおきます。この夏はひと暴れ、いやそれ以上に実りあるものにできるはずです。お母さん:たいへんだと思いますが、毎日お弁当を作ってあげてくださいね

参議院議員選挙

いつもは朝7時前に投票所に行き、一番(毎回私より前に来ている人がいますが)で投票をしてきます。私が初めての選挙のときは、大平総理が史上初の衆議院・参議院同日選挙に踏み切ったときでした。選挙中に大平総理は他界(福田前総理と総裁の椅子を争っての解散でした)して、櫻内幹事長や伊東官房長官が必死に総裁代行を努めていました。ときの東京都知事は美濃部亮吉知事でした。懐かしい思い出です。選挙権のある方は是非とも一票を投じて下さい。今日から私の塾は再開します。頑張りましょう♪

授業再開

明日から私のExpスーパー数学と実戦数学そして高木先生の受験の化学を再開します。他の塾・予備校は今月末からの夏期講習スタートですので、ほんとうにはやいでしょう、というよりほとんど休みなしに動いています。でも今回の期末は7月になると一斉に始まりました。たぶん先生方の何かの都合でこのような(統一)日程になったのでしょうね(ぜひこれからも統一日程でお願いします)。さあ~いよいよ夏休みです。この夏期講習で一気に合格レベル➡合格完成レベルへ皆さんを導いていきます

期末真っ最中

今週は期末テストウィークですので、塾の集団授業は全てお休みにしています。個別指導の方も日曜日までに大方できるようにして、今週は直前暗記で頑張っていることと思います。しかしながらこんなときでも塾の数学・物理などの復習を(少量でいいので)行って下さい。センター試験が近くなったときにまたいいますが、センターのみでなく2次試験の問題も毎日欠かさずに行って下さい。いちど2次試験の問題から離れると(脳の)体調を戻すのにかなり時間がかかります。期末の勉強と受験の勉強の両立は大変ですが、頑張って下さいね

7月になりました

集団授業は昨日で終えて、これからは期末テスト対策の質問コーナー&個別指導がメインです。以前のブログにも書きましたが、今年は個別の生徒が多くてあたふたしています。個別指導主任の高木先生は毎日休みナシで頑張っています。今年は私も、多田先生も、大塚先生もいつも以上に生徒の担当にあたっています。しばし集団授業はお休みにしますが、数学は10日から夏期講習をスタートしますね。私のパソコンをウィンドウズ10にバージョンアップしたら何だか調子が悪く、立ち上げも直ぐにスタートの状態に戻ってしまい、ブログが書けない状態です。このブログは携帯からの投稿です。メールも確認できないので、返信が遅くなりますがお許し下さい。いよいよ夏です。エンジン全開で頑張りましょう♪
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ