2016年08月

休講のお知らせ

今回は少し早めに休講を決めました。明日は自宅でしっかりと勉強をして下さい。台風の番号でいくと、明日に首都圏を襲うのが9号で、なぜか西に進んでいるのが10号です。なぜにこのようなルートをとるのかを知りたいですね。気象の研究は尽きることがないですよね。そしていま東北沖から北海道に上陸しょうとしているのが11号です。ほんとうにこんかいは凄いですよねΣ( ̄□ ̄)!

これは来ますね

台風3兄弟になってしまいました。月曜日はムリかもしれないですね。前回は夜中に関東を通過してくれたので、朝からできましたが、今回は朝起きたら台風が近づいてきている、となる感じです。明日のブログは必ず見てください。

4連覇ならず

吉田沙保里さんの準決勝までの圧倒的な強さは本当に霊長類最強の女子でした。相手に1点も取らせないという圧巻の強さですね。そんなときですよね怖いのは:気力の充実が欠けたり、気の緩みが生じたりが起こり得ます。以前も受験生でもありました。東京理科大・早稲田大学の生物系学科とどんどん合格そして防衛医科大学の合格も得ました。そして最後の最後に東京大学理科Ⅱ類の受験に。ここまでくると合格間違いなしと思っていた時に、ほんの気の緩みが生じたのでしょうね。残念な結果に終わってしまいました。この事実を皆さんも深く受け止めてください。

台風通過

予定よりも早く台風が通過して、電車も乱れることなく動いています。塾も平常授業です。あさタームは数学でひるタームは物理です。9時からスタートしますので、ゆっくり寝ていてはダメですよ(・∀・)

終戦記念日

あまり記念日と云うのは好きではないので、(明日は)終戦の日と私は言っています。昭和60年(1985年は)日航機が不幸にも堕ちた日から31年になるのですね(この年は桑田&清原がPL学園の3年生で最高に活躍していました)。日本ではお盆にいろいろなことがありました。受験生は今週は多田主任のクラスはお休みにしています。今週は数学と物理・化学に浸りましょう(これからも毎日やりたいのですが、学期が始まるとNGです。木曜日の花川先生の英語はありますよ)。曜日の感覚がなくなると思いますので、カレンダーは常に見て下さいね。さあ~お盆の最中も頑張りましょう!!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ