今回の冬期講習もとくに変わることなくやっていきます。受験生の授業は(毎年ですが)少し減らします。代わって新受験生は毎日2ターム(6時間)を考えて下さい。今年は1年生がかなり人数が多いのですが、この学年は'いま・まさに'受験生への準備をやらなければならない学年へと差し掛かっています。HPにも書いてあるように、受験生は減らし、高校1年&2年生はかなり増やす冬期講習です。個別指導についてですが、先生方のスケジュールがかなり詰まっていて、冬期講習の最中は(お願いされても)ゴメンなさいとなったらすみません。先ほど当塾の検索(SEO対策として)をしてみたら、面白い内容が書いてあるページ(書き込みとでも言うのでしょうか)を見つけました。英語(多田先生)はかなりいいのですが、他は先生によります等。東京大学へ毎年合格させている塾(当塾をよく調べています)や東京大学理科Ⅲ類へ合格させている塾と書いていました。本当の事と自身の思いで(思いつき)書き込むことは区別してもらわないと、このブログを見ている方々が混乱します。多田英語は偏差値70を確実にクリアさせています。羽立数学からは模擬試験で一番をとらせています。大塚国語は日本で最高に偏差値を上げるクラスです。確りと私達についてきて下さい
。京葉最強の予備校が当塾市川数理フォーラムであることは間違いない事実です
。京葉最強の予備校が当塾市川数理フォーラムであることは間違いない事実です