2016年12月

プーチン大統領

いきなり北方領土が返ってくるとは思ってはいなかったと思っている方々がほとんどだと思います。でもここからでしょうね:三井物産と三菱商事は北方・シベリア開発に乗り出しているし、インフラ整備はかなり急がなければならないのが事実です。自動車はいまのロシアでは運転するのが恐ろしくてできないのが現状です(車の性能と道路問題)。現地の住人はあまり他国の情報を持っていないので、現状に不満を感じていないのかもしれません。安倍総理は在任中に北方領土返還を成し遂げたいでしょうが:日本とロシアが仲良くなると、当然アメリカが文句を言ってくると思います。韓国との竹島問題もあれば尖閣諸島は我が国の領土だと言ってくる中国との問題。解決が見えないのが(領土)外交ですよね。私もいつかは、根室から船に乗り歯舞・色丹の地に足を踏み入れたいと思っています。そして願わくば国後・択捉が我が日本に返還されることを夢見ています。話を変えて、みなさん期末テストが終わった頃だと思います。ここ数日間のこのブログへの訪問者数がまたまた増えてきています(同時にページビューの数字はもの凄いです)。電話でも、メールでも問い合わせをお待ちしていますね

ご結婚おめでとう

先日も塩川さん(1期生でそのあと4年間個別を担当してくれました。私としては本当に思い入れのある卒業生です)のお子さんを連れての、塾訪問には(やや)ビックリでした(*゚∀゚)っ。昨日も(塩川さんが担当でした)小柴さんがめでたくゴールイン(大学での専攻は物理でした)。武田君はもうお父さんになっているとの報告をもらいました(ものすごく綺麗な奥さんでした。以前ブログに書きましたね)。いまこの場では言いませんが、もう教え子のお子さんを教えているのですよ。去年までは、指導を受けた先生のお子さんを京都大学医学部に(現役)合格させて大変感謝されましたが、今年は教え子のお子さんです。私も歴史を感じます(=゚ω゚)人(゚ω゚=)ぃょぅ!

冬期講習スタート

今日から(集団)授業を再開しました。今年の受験生は国立大学受験組が多いので、そのクラスはそれぞれの教科を週1で行っていきます。私立大学受験生にはほぼ毎日数学&物理を行います。私立医学部受験組は私と花川先生とで数学を毎日行いますので最後の調整に入りましょう。12月になったと思いきゃ、もう折り返し地点です。来週は冬至ということは、そろそろ日の入りの時間が後ろに伸びていきますね(朝は日の出はまだまだ遅くなりますが)。高校1・2生は毎日やりますので、この冬休みは最高に頑張りましょう

新個別体制

高木主任が高校2年生以下の学年をPower Up講師の授業料で担当してくれることになりました。Power Up講師は1回2時間で行います。高木主任はいまの予定では火・水・金・土・日の出勤ですので、いまの生徒の継続を考えると、新規ではあと4人しか担当はでないかな?。時間は4:30~6:30と6:30~8:30の2コマですのでそんなに多くの生徒は担当できないですよね。もし部活生コースを希望する場合は8:30~10:00の90分です。高木先生は数・物・化とこなすオールラウンド講師です。個別で高校生を育てて、受験体制に持ち込む新システムは当塾の新しい顔になることと思います。じつはこの企画を花川主任にも打診しています(内部生のみで埋まってしまうかもしれませんが、さらにもう1日出てきてくださいとお願いしています)。授業をしない塾は私も大賛成なのですが、どこから手をつけるとか、どこが重要かが本人では分からないのですよ。ですので教えてもらう⇒復習で身につけるが一番短時間で進めるのですよ。新体制はこの冬期講習から始めますので、問い合わせくださいね

大東亜戦争

今日で真珠湾奇襲攻撃から75年なのですね。私がヘルプ(介護)しているお爺ちゃんは昭和10年4月生まれです(昭和一桁というと必ず否定します)ので子供心に覚えているとのこと。日本は戦争に関する教育をほぼ避けていますので、我々は歴史上の書物からしか知り得ません。大本営と政府とのやりとりなど、これからは自衛隊も無関心ではいられないと思います。大は大日本帝国で、東亜は東アジアですよね。欧州(ヨーロッパ)からアジアを独立させる戦争が大東亜戦争です(東条内閣で決めた名前です)。敗戦後にGHQが太平洋戦争とその名を変えました。私はどうのこうのと言える年代ではありませんし書物で知り得た知識ですが、その時代は日本(軍)を東アジアが(欧州から独立したいがために)求めていたのかもしれませんね。次回は個別の料金の変更を伝えます。当塾が比較的安い値段で個別指導をできるのは:についてです
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ