最近は授業が終わるとクタクタでいい内容のブログが書けていないので、皆さんに物足りなさを与えてしまいすみませんです。Expスーパーハイレベル数学のクラスでは:毎年用いている(私がスタッフとして解答を作成した)ハイレベル理系数学のテキストを終えて、それぞれの受験大学の過去問に入っています。今年の東京工業大学受験生といろいろと考えた解答がいまでも手元にあるのですが、赤本の解答は受験生向きではないですよね(解答制作者は私が何を言っているのかを考えて下さい)。医学部数学なのですが:同じ大学でも年度によってレベルがまちまちでなかなか対策が立てにくいのが本音です。受験生には順天堂大学が一番人気ですが、まさに対策が立てにくいと言うのかたぶん自分の本当のレベルが問われるのですよ。東京大学理系の話は後日詳しく書くのでそのときに見て下さい。今回は高2Expスーパーハイレベルの皆さんについてですが:一通り数学Ⅲを終了しました。これからもう一度数学ⅡBに戻って入試問題演習を行います(例の黒い演習を使いますね。並行して私の作成した問題集を使います)。模擬試験のために授業を行っているのではないのですが、これで模試では偏差値80を取ってくる生徒が出てきます(まさに日本最強の軍団ですね)。当塾では夏期講習が早くスタートしたので、今週が折り返し地点です。ますます気持ちを高めていきましょう(≧ヘ≦) ムゥ
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード