2020年04月

動画配信(更新2)

今回のコロナ休講でずいぶんと痛感しているのですが、ビデオ会議やYouTubeの利用です。ビデオ塾を作ろうと思ったのですが(当たり前のことですが)東進みたいなのが全然作れなくて一度諦めました。今回のコロナでもう一度考えを改めますね。リクルートみたいな感じではなく地味かも知れませんが、その問題のポイントを示すことに集中して作ります。とくに数学Ⅲ微分積分入門はかなりいい感じで出来ると思いますので楽しみにしていて下さい。いろいろと構造を練っていますが先ずは動き始めようと思います。実戦レベルとハイレベルそして東大の過去問を作る予定です。このブログを見ている御父母の方で、その方面に詳しい方が入らしたらヘルプをお願いします。勉強のために東進、河合塾、代々木ゼミナールの講義を聴講させてもらいましたが、いずれも私を満足させるものではありませんでした。当塾に来ている生徒の目標を再確認しながらの作成になりますね。私の個性を出しながらの授業になりますので、上記の予備校の映像授業とは異なると思って下さい。目標は何?。力が付いて正々堂々と合格することですよね。あとテキストをどうしょうかと考えています。私は全問ヤルので:このテキストで大丈夫ですというものはないので3冊くらい同時にやりましょうね( ̄ー ̄)ニヤリッ
ここからは書き加えているのですが:探してみるとなかなかいい感じの動画がありますね。本人はでてこないのですが、ノート型のホワイトボードで東大理系の問題を扱うとか、問題の解説はしないのですがこんな感じで考えて行くのだろうとか。2020年2月の4番の問題はかなりの難問ですが相当しっかりと解説してくれている人とか、4時間位パソコンとにらめっこしていました。私のは順を追って問題を解説していくので、先ずはいわゆる教育型講義のを作ります。多田先生はExp英語、ハイレベル英語をできるだけ早く作ります。医学部専門教室は年度毎に英語・数学を作りましょうね。いろいろと構造を練っています

高校の授業について

この調子でいくとコロナの終息(収束でもいいのかも)はGW明けもとても望めません。先ほど韓国の報道がされていましたが、とても隣国が終息したとは思えませんし必ずぶり返します(韓国の現状は総総選挙のために大慌てで作り上げた空想の世界を市民に押しつけているに過ぎません)。中国・武漢の市民もはしゃぎ過ぎています。原則学校はGWが明けたら再開されると思いますが、まともな授業は望めないと思われます(午前中だけとか、一日起きとかになりますよね。今日は東京で200人を超えました。収まるどころか拡散がおきています)。来年の入試はどうなるのだろうか?。受験生は学力が伴わないままの入試が行われることが懸念されます。高校や塾では苦し紛れのオンライン授業が行われていますが、あんなものは子供だましです。私の10時間分の授業を何時間(何十時間)使ってしまうのでしょか。私は当塾のみが良ければいいという考えではなく、いやしくも大学生になるのならば最低(以上)の知識を身につけてきなさい、を主張します。GWが終わっても学校はダメ、塾もダメとなっていることを危惧します。それにしても現場の医療機関は完全飽和状態です。医療従事者は肉体的にも精神的にも限界をはるかに超えています。このブログを見ている医学部志望者の皆さんは:生半可な気持ちで医学を志すのではなく、人生を医療に捧げるくらいの気持ちで受験に臨んで下さい。この場を借りて医療従事者に感謝の念を表します:市民の健康のためにいつもありがとうございます。

皆さんへの恩返し

大々的には言えることではないのですが(もちろん政府や千葉県のガイドラインには100%従っています。10名以下の集まりと時差通勤。塾に入ると直ぐに手洗いをして各自カップを持参してもらいうがいを直ぐにすることです。ウイルスが人間の体内に入り込むまでに30分程度ですのでその前にうがいをして体内に入れないことが肝要です)、当塾は今回のコロナ休講の最中も授業は行っています。スーパーノウハウハイレベル総合数学は3月は週3ペースで行いましたので、残すは数と式・平面と方程式だけになってしまいました(あと3回で1学期終了分です)。スーパーノウハウハイレベル理系数学Ⅲは前回が部分積分まで行ったので、いよいよ逆三角関数の置換積分です。当塾はこの2月で22年目に入りました(今年は全て2の年です。令和2年2月で22年)。ここまで当塾を支えてくれている皆さんへ恩返しをする年ですね。恩返し=合格させる:です。生徒には(もちろん我々講師も)コロナに感染させずにこの時期にスーパーPower Upさせるです。いつもの1学期の3倍のペースで数学は行っています。これが皆さんへの恩返しです

特別プログラム

ここまでコロナが蔓延すると、とても学校は一斉で入学式や始業式というどころではなく4月からの新学期も延期せざる負えない状況です。そこで当塾は4月からの学校の時間をもらい特別プログラムでGW終了まで行います。だだしあくまで電車の空いている時間に来て、電車の空いている時間に帰るという政府のガイドラインに従うようにいたします。Ⅰタームはあさ9:30~12:00、Ⅱタームはひる13:00~16:00で行います。日:あさExp数学、ひるExp物理。月:あさExp数学、実戦数学。ひるExp物理、ハイ英語。火あさ:Exp数学、ハイ数学。ひるExp英語、実戦数学。水:あさExp数学、ハイ数学、ひるExp化学、ハイ数学。木:あさExp化学、ハイ数学、ひる実戦数学、Exp英長文・英単語。金:ひるハイ化学。土:あさハイ数学、ひるハイ化学、Exp国語。こんな感じで4月はスタートしていきます
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ