この冬期講習から特別待遇生を募集します。学年は現中3、高1です。英語・数学に自信のある生徒はぜひとも参加して下さい。レベルで言うと:現中3で英検2級を持っている生徒、数学ⅡBをほぼ完成している生徒。現高1で英検準1級を持っている生徒(それに準ずる実力を有する生徒)、数学ⅡBの入試初級⇒標準レベルを確実に解ける、および数学Ⅲに入れる生徒等の募集に入ります。特待選抜試験に合格した生徒のみで構成しますので人数はかなり少ないと思われます。今回の卒業生の谷地田さん(桜蔭⇒東大文Ⅰ)、渡辺さん(桜蔭⇒東大理Ⅱ)はこのシステムで英語を受講していました。今回から数学も始めます(渋幕出身の大西君(東大理Ⅰ)などのもやってはいましたが)。現高2生の2人にもこのシステムを適用しています。ぜひこのブログを見ている皆さんの参加をお待ちしています(授業料が半額以下になる生徒もいますのでかなりお得です)。
話を変えて:もう報道でみていると思いますが、開成の入れ替わり生徒は不思議な現象ですよね。そんなに開成の授業を受けてかったのでしょうかね(大した授業ではないですよ)。あとはいい仲間が欲しかったのだと思いますが、偽物ではいい仲間も何もあったものではないでしょうから。
世の中には本当に不思議なことがおこります。まさに:事実は小説よりも奇なり:ですね
話を変えて:もう報道でみていると思いますが、開成の入れ替わり生徒は不思議な現象ですよね。そんなに開成の授業を受けてかったのでしょうかね(大した授業ではないですよ)。あとはいい仲間が欲しかったのだと思いますが、偽物ではいい仲間も何もあったものではないでしょうから。
世の中には本当に不思議なことがおこります。まさに:事実は小説よりも奇なり:ですね