よく聞く話しですが:駿台+河合塾+東進の東京大学合格者数は東大の募集人数の3500人を遙かに超える数になっています。ではどこの人数が一番正確ですか?の問いに正確な回答はないのだよ、が正解です。最近の当塾の合格者を例に:本年度筑波大学医学部に合格した開沼さんは当塾以外にどこにも行っていません。これから発表する 開成高(卒)の石橋君は駿台、市川学園(卒)の中山君は河合塾と当塾を併用しています(つまり圧倒的に駿台、河合塾なのです)。ですが合格を得られたら同等の合格実績なのです(中山君は現役時代が当塾のみなので当たり前ですが。石橋君は浪人してから、時間があるので数学特論をお願いしますと言ってきました。微分方程式や複素解析を教えました)。去年の実績ですが:谷地田(桜蔭)さんの東大文Ⅰは多田先生、大塚先生(そして私)の賜です(ただ駿台に世界史だけ)。稲田(渋幕)さんの順天・日医はすべて当塾の個別ですが、千葉大は駿台目前講習にも通ってくれと言いました(ので駿台生に)。渡辺(桜蔭。東大理Ⅱ)さんは数学は私の個別で英語はWアカ。村松(開成⇒浪人駿台。東大文Ⅰ)君は私との数学の個別のみ。こんなことから表面的なことでは:どこの予備校でどれだけの生徒が合格出来たのかは分からないのですよ。ましてやY谷学院みたいに:お金を払って、当塾の卒業生になって下さい。というところは珍しくないのですよ。津田沼にもURなる塾は授業料はタダでいいので合格実績だけを貸して下さいと言うのもあるみたいです。それムリですよ。当塾は理系+国語の全教科を兼ね備えている塾ですので、現役生には他塾との併用は極めて少ないですが、浪人してから私に数学個別をお願いされることが多々あります。どの様に先輩方は合格を得られたのかを知っておくことは大事です。当塾は25年を待たずに東京大学に51人の卒業生を輩出しております。これから先もどんどんとその数を増やしていきますので、ブログの訪問をお願いしますね
ここからは書き加えているのですが
なかなかコロナが終息していきませんね。いまは緊急事態宣言がでています。TVを見ている方は分かると思いますが:コメンテーターの言っていることがバラバラなので何を信じて行動していけばいいのでしょうか。コロナに関して言えば医学的・科学的見地からの裏付けは乏しいことからこのブログでは差し引かえますが、政府に対しては:我々国民は安心と安全を税金という金銭で買っています。政治は報道などに左右される事なく、一般市民に安心と安全を与えて下さい。受験と言うだけでも不安なのですから、コロナ禍での受験はもう絶対に起こらないようにして下さい。
更にコメント:授業料2ヶ月無料とかいうのはもうやめましょうよ。このブログを見ている方へ、2ヶ月無料=2ヶ月ただ働きですか?と考えて下さい。お母さん方:旦那さんが給料をもらえない日々が3ヶ月にも渡りますが大丈夫ですか(いい分けないですよね)。おまけにAI投入です(ぼんくら講師しかいないからAIが必要なのです。私いやそれ以上に花川先生は過去20年もっと40年に渡る良問は全て覚えていると剛言しています。当塾は皆さん入試問題に精通しています)。AI導入には相当なお金がかかりますよ。(先生方の給与、教室維持費など)塾というのはお金がかかるのです。ですので、へんな広告宣伝はやめてください。学校では受けられない最高の講義が受けられるのが市川数理フォーラムです。塾選びは慎重に
ここからは書き加えているのですが
なかなかコロナが終息していきませんね。いまは緊急事態宣言がでています。TVを見ている方は分かると思いますが:コメンテーターの言っていることがバラバラなので何を信じて行動していけばいいのでしょうか。コロナに関して言えば医学的・科学的見地からの裏付けは乏しいことからこのブログでは差し引かえますが、政府に対しては:我々国民は安心と安全を税金という金銭で買っています。政治は報道などに左右される事なく、一般市民に安心と安全を与えて下さい。受験と言うだけでも不安なのですから、コロナ禍での受験はもう絶対に起こらないようにして下さい。
更にコメント:授業料2ヶ月無料とかいうのはもうやめましょうよ。このブログを見ている方へ、2ヶ月無料=2ヶ月ただ働きですか?と考えて下さい。お母さん方:旦那さんが給料をもらえない日々が3ヶ月にも渡りますが大丈夫ですか(いい分けないですよね)。おまけにAI投入です(ぼんくら講師しかいないからAIが必要なのです。私いやそれ以上に花川先生は過去20年もっと40年に渡る良問は全て覚えていると剛言しています。当塾は皆さん入試問題に精通しています)。AI導入には相当なお金がかかりますよ。(先生方の給与、教室維持費など)塾というのはお金がかかるのです。ですので、へんな広告宣伝はやめてください。学校では受けられない最高の講義が受けられるのが市川数理フォーラムです。塾選びは慎重に