2021年05月

GW終了

今日で大型連休も終わりですが、今回の連休はもの凄く充実していました。今年は浪人生がいて、もの凄くよく頑張る生徒ですので私も怠けた気持ちを些かも持つことが出来ません(毎日あさ6時に起きて頑張っています)。当塾に来るというのは東京大学に合格したいとか国立大学医学部に合格したいとか最高の目標を持っている最高の生徒が集まってくる最高の塾に成長しました。
ここで少し春から夏への体調管理について
今日はわりと曇っていて、夕方から雨になりましたが、5月の晴れは湿度20%というもの凄い乾燥です。この季節は急に紫外線が多くなります。あさの授業でも話しましたが紫外線(光子多数)ではその質量も体積もない粒子が体内に入ってきて内蔵に負担をかけます。光の粒子はガラスであろうが水中であろうがどんどん通過してしまいます(皮膚も血管もですよ)。ですのでこの時期はもの凄い疲れを感じます(風邪ではないのですが、風邪みたいな症状です。これが広い範囲での風邪なのかもしれません。菌・ウイルスではない風邪です)。光子は水分子に乱反射します(つまり湿度が多いと光子は体内まで届かないのです)。光子と電子は1:1で対応します(光電効果の始まりですね)。電子を用いたレントゲン写真、これは光子と電子との逆光電効果の利用です(1回きりなら疲れることはないのですが、レントゲン写真は回数制限があるくらい体に負担をかけます)。私はリコピン(トマトの成分)で肌の対応に心がけていますが、皆さんもVCとVAの消費がもの凄く多くなるので積極的に摂って下さい(VCはこの時期もイチゴがでています。ミカンも色々な種類がありますよね。VAは人参とカボチャです。ミカンのβクリプトファンはVAの宝庫です。黄色・オレンジがいい感じです)。日本は季節が常に変化していますので、その対応が大変ですが:受験も同様に常に変化しています。負けるわけにはいきません。勝つためには戦略が大事です。その指南役がこのブログになりますね

日本国憲法

5月3日憲法記念日です。敗戦後昭和21年11月3日(明治節)に公布され、翌22年5月3日に施行されましたは皆さん知っていると思います。1946年に公布されたものです、それもGHQに押しつけられたものです。よくこの憲法は最高によく出来たもので、絶対に護憲するべきだといっている国会議員がいます(とくに旧社会党、いまの社民党の福島瑞穂党首がその筆頭格です)。いまは2021年です。この間に社会情勢は全く変ってしまいました、それどころかコロナに対するワクチンも国内で開発できない(いや先立ててしてはいけない)国に成り下がってしまいました。母国の国民の命を守るのが日本国憲法です。憲法9条のみを言い続けてきた社会党はいまや誰からも指示を得ることなく(誰も投票などしてくれる政党ではないですよ。福島さん、いままでの自分を反省しなさい。相当数貴方たちに投票してくれた有権者がいるのですよ)その姿を消しました。いいところ(必要なもの)は残し(改善をして)、時代に合わせて改善していくことこそいまの国会に求められるものです。憲法改正(と言うとつねにタカ派と思われがちですが)を国民は望んでいるのです(隣国がなんと言おうとも、自国の憲法は自国で創る)。ただいまの国会議員ではムリなのかしら(元検察官の女性議員には期待していたのですが、地球を3周する位のガソリン代や弁護士とのラブラブデートかと思いきや今度はJRの不正パス。これでは民主党として一つになりきれないですよ)。呆れた弁を述べた東大教授がいました(この人が教授では東大法学部の先が思いやられます。名前もこの場で書きたいくらいです)。国会が全会一致としての憲法改正、これ全国民および大谷直人最高裁判所長官も望んでいるところです。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ