2022年02月

どうしょうかな(更新)

優柔不断ですね!(^^)!
皆さんとお約束した一クラス3名が(当たり前ですが)満員になりました。ここからが入会の時期ですよね。講師の担当できる時間数と教室の都合をすべて考えると:そんなにクラス数を増やせないのですよ。一クラス3名は本当に良い感じで出来ています(完全個別1:1に匹敵しますし、その時間数の2倍以上を行う事が出来るのですよ)。言葉を変えると
市川数理フォーラムは1:3の個別を大手予備校と同じ料金で(同じ講師で)行っています。
すみません、もういまはこの人数ですと増講をしないとムリですが、増講義がムリなときにはブログにて伝えさせて下さい
ところで皆さんは塾・予備校に何故に通うのですか?
もちろん実力を付けるためです。でも100人のクラスで実力が付きますか?、ビデオ予備校で実力がつきますか?
本当に実力をつけてくれるシステムとは:常に先生(担当講師)と話が出来る:それに尽きます
ただし大学生が担当する塾ではムリです。
受験界のエキスパートが1:3(1:5)で教えてくれるとうい最高に贅沢な塾は当塾のみです
当塾は受付も係員も教室管理主任もいません。講師と受講生のみです。ですのでこのような料金体系が可能になりました。不要な物は全て排除する、これが私の考えです
市川数理フォーラム  最高執行役員  羽立健三

Expスーパーハイレベル理系数学

当塾では総合数学は数ⅡBで理系数学は数Ⅲを意味しています。
本年は100回を考えているのですが、この時期に早20回を経過しました。当塾は前半や夏期講習に最大のボリュームを置いています(予定では夏期講習終了時までに80回、いや85回程度を終了していると思います)。というと完全予定を立てないのですか? 予定を立てても受講生が出てこられないのでは無意味ですよね(それが3人制です)。まもなく25年(四半世紀)に向けてのブログを書きます
内容を求める受講生およびその保護者がいますので:やることは当塾HPに載せています。用いるテキストは私の書いたExpスーパーハイレベル理系数学でこの夏期講習まではいきます。そのあとは近年の入試問題&自分の受験する大学の過去問に入ります
この名前なかなかいい感じだと思いませんか:エキスパートをさらに育てる当塾のハイレベル指導力がこのネーミングになりました
最近は冗談で:俺はまもなく認知症になるから、とにかく早く受験をクリアーしてくれ を繰り返しています。60歳を過ぎてますます盛ん:皆さんを絶対に合格させてやる の気持ちがどんどん急上昇です。
受験界から:羽立がいなくなる訳にはいきませんね。大学生時代から早40年。いろいろと時代は変化・発展はありますが、受験生に求められている真の能力(学力)は不変です(この能力を皆さんに伝授出来る講師陣が当塾の講師陣です)。さあ~分かりましたね。もそもそしていないで当塾にアクションを起して下さい。つねに皆さんへ最高の授業を紹介しています
市川数理フォーラム 代表取締役・会長 羽立健三

小回りのきく塾

大きな予備校では年間スケジュールを立ててそれの従うしかないのが講師の役目ですが、当塾は:生徒が休みならば授業を行ってくれるというとても有り難いシステムです(1月31、2月1,2,3は都内の私立高校はほとんどがお休みです。市川数理フォーラムはこのチャンスを見逃しませんよ)。このような小回りが出来るのは:塾長が(数学)職人だからです。経営者と職人、他の予備校では完全に分離していますが:皆さんにとって経営者は必要な存在なのでしょうか?。その分授業料を安くするとか、回数を増やすとか出来ますよね(当塾は回数を増やしています。花川東大英語は40回、他の講座は50回で打ち出していますが、実際はそれよりも随分と多い回数になります)。私たちもある程度の収入が必要ですので、全てゼロというわけにはいきませんが、不要な窓口や係員および経営者を全て排除すればこれだけ腕の立つ講師の授業がこの人数で・この値段で受けられるのです。受験界の革命を起したくて設立したのが当塾です。
市川数理フォーラム 最高執行役員兼会長 羽立健三
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ