2024年01月

合格速報

合格得られた(*⌒▽⌒*)
鈴木須美子さん:先ずは岩手の合格を得られました。いまはこの一校の合格を得ることがどれ程大変なのか。15人~20人に1人しか医学部には入学(合格とは言いません)出来ない現状です。嬉しいのと安堵の気持ちで感無量です。私が手塩に掛けて指導してきた生徒です。嬉しい&充実感(今回の当塾は100%合格と書きます。まだまだ合格発表があるので楽しみです)

各講師の現状スケジュール

羽立代表はあと2Hを2コマで個別指導は満員になります。Expスーパー&スーパーノウハウの授業に是非とも参加して下さい(それぞれ3人いますのであと一人ですが)。今年は渋幕の生徒が多く:新高3生はお昼の2時から個別を始めるので4時半~6時半のタームで終了にさせてもらいます(6時半からのラストタームは今年は担当出来ないと思いますが、この時間でしかムリなのですという方はお問い合わせ下さい。最近は本当に個別を申込んでくる生徒が多いです。京葉最強の個別指導が浸透しています。受験をなめている経営者の皆さんへ:受験はその人の人生を左右するものです。金儲けの道具に出来る物ではありません。経営者および担当者は人生を賭けて指導に当たって下さい、と言ってもそんなレベルではないのがチェーン店の個別指導塾ですが。判断するのは皆さんです)。高木講師は3日分は満員ですのであと2日分の8Hが可能です(2H×4コマとか90分×6コマ程度です)。羽立同様に2時からの個別を週4日頼まれているのでさほど多くは空きが無いです。大塚講師は土曜日に3Hの受験生+2Hの受講生が個別を受講しているのでもう1日担当日を増やしてもらいます(千葉教室限定かもしれません)。多田講師ですがExpスーパー&スーパーノウハウの授業に集中したいとのことで個別は取らない予定です(多田講師と相性が合えば個別を引き受けてくれるかもしれません)。花川講師には日曜日のExp東大英語の他に2日個別の日をお願いと言っています(英語と数学の双方を頼んでいる塾が花川先生のことを手放さないのであと1日が限界かな)。羽立・高木・大塚・多田・花川の5人ですのでExp講師の個別はさほど多くのコマ数はありません(のですみません。本当に腕の達講師は塾業界では本当に少ないのですよ。デモ・シカ講師に担当されたら人生が狂います。繰り返しますが皆さんが判断して下さい。いま講師募集をしている塾と25年間確りと生徒を指導してきた当塾との違いを)。
なんと当塾の電話が壊れています:連絡はメールでお願いします(または09040021016の羽立の番号にお願いします)。もう0473331202の電話は入らないのかなとも思います(FAXも使いませんよね)。今回は25年を終えたので大きな改革を行いたいと思います(授業料・授業時間・教室空間etc)
市川数理フォーラム教育総監羽立健三

ホームページが出てこない

すみません当方の手違いでいま当塾のHP:suuriforum.comが出てこない状況にあります。新しいHPのsuriforum.jpで検索して下さい(機械は機嫌が悪いとなかなか言うことを聞いてくれません。まもなく.jpで今までのように検索したら出てきます。この時期は塾・予備校を探している方々が多数いるので本当に住みません。com⇒jpが自動的に行われるように設定はしましたがNGでした)。私のブログに来てくれている方々にはさほど関係はないと思われますが。
今日は呼吸法について話したいと思います
若い皆さんにはさほど関係ないと思うないようかと思われますが試験会場で自身を落ち着かせる為には最も必要な事項です。
ロングブレスや太極拳の呼吸法についてです:毎日15分でいいので(たとえば歩いているときに)口を閉じて鼻で息を吸う、ユックリと息を吐く(このときは口を開けていてもOK)。出来れば息を吸うときには鼻呼吸で吐くときは両方を習慣づけて下さい。鼻から息を吸う⇒脳に酸素が回り、口呼吸では直接内臓に酸素が使われます。とくにロングブレスや太極拳は酸素が脳を経由して肺に行きますので、脳には最高の(思考)状態を与えてくれます。実は受験会場は:暑い&酸素不足が大きな問題です(窓は開けられない=空気の入れ換えが出来ない、温度設定は25℃ですので会場ではセータ等脱ぐ事ができる服装で)。私は寝るときには口にテープを貼って鼻呼吸で寝ています(以前は:もの凄いイビキとの事でしたが、いまはイビキはほぼナシみたい。脳に新鮮な酸素が回るので眠気もナシ)。栄養を中心に書いてきましたが:呼吸も大事な要素です。受験とは:もちろん知識と思考力が試されるものですが、この試験に合格するためには諸々の総合的な知識が必要です(自民党の連中はよく:総合的に判断してと言葉を濁していますが)と共に実行しなければ無意味です(例えばマルチVや目薬。今回の睡眠時無呼吸症候群のための口テープ、朝のタンパク質10g&手足を朝に温める=脳の血流UP、深い睡眠は空腹で得られますetc)。当たり前の事を受験生に書いているのです(もし可能ならば:お父様も続けて下さい。最高の日常生活をいままでなかった様に過ごせます)。受験指導とは:勉強を教えている事のみではありません。全ての戦略(タクティクス)が揃わないとムリです
市川数理フォーラム教育総監羽立健三

受験界最高峰の講師陣

この内容のブログはよく書いていますがここでもう一度書かせてもらいます。
多田講師は京葉最強の英語講師として当塾で担当する前から(サンデー毎日、週刊ダイヤモンド、合格させる塾etc)紹介されている講師です。当時は河合塾で早慶英語、ハイクラス英語等を担当していましたがどうしても教材に制約が出てきて:平成2年10月に市川・本八幡から東大に合格させる塾を創る:に主任として参加しました。英語の教材は大同小異ですが不要な事項に絶対に拘ってはいけないが持論です(ですので長文・語法・英単語は全てオリジナル教材です。英文法だけはこの教材が良いよと言う本があるとのこと)。私の授業に(最低)2年間参加している受講生は:必ず偏差値70を越える指導を行っていると豪語します(本当にそう思います。英語ほど講師の指導力で実力の差が出る教科はありませんと同時に差が出る為の必要充分な時間数を羽立塾は用意しているのが当塾の強み:受験生の為に創った塾が最高位の指導を行っています)。
大塚室長は早稲田大学大学院博士課程(3期)のときから:短期大学+女子大学⇒早稲田教育課程国語指導科+早稲田高院で等で源氏物語等を解説するプロフェッサーです(短大・女子大で古文を教えるよりも大学受験予備校で古文を教える方が遙かに充実感が得られるとは本人の弁。源氏物語に限らず平安時代鎌倉時代安土桃山時代そして江戸時代へと繋がる古典文法に関する論文を多数発表して、毎日新聞の古典コラムでも取り上げられています(同時に:現代文こそが思考の原点だが持論です。かなり考えさせられる国語になりますよ)。大塚先生は現代文と古文の双方を教える事によってその生徒の思考力と暗記事項を使いこなす運用力がよく分かるのですよと言っています。東大国立大学の2次試験は表現力を求められます。これは早稲田国語でも(ほぼ)同じです(そこが共通試験やMARCHレベルと大きく異なるところですとは本人の弁(大塚先生も本八幡から東大に合格させようのプロジェクトの国語主任として招かれました)。
花川講師の話よくブログにも書いたので今までにないことを。京都大学の院試で教授に:花川君 きみが午前中の一次試験ではTOPでしたよと言われた事が懐かしい思いでとの事です。駿台の英語科採用試験でもTOPでしたので、新人にしては随分と上のクラスを担当させてもらいましたとは本人の弁。伊藤清先生がプリンストン高等研究所等で門下生育生を終えて京都大学に戻って来て日本で確率微分方程式の研究者育生のときに羽立も参加させてもらい、数学に感銘を受けました(花川先生も参加していました)。同時に東大で小平邦彦先生の複素多様体も受講出来ましたのが人生最高の喜びですと花川談(私も東大で小平スクールを受講させてもらいました。伊藤清の確率微分方程式は人生最大のテーマです。新井東京大学教授と何十時間の討論を行ったものでした)。
羽立が最高峰の講師と言うのは浸透しているのですが、多田講師・大塚講師・花川講師の紹介をしました。毎回言いますが:何処で習うかではなく 誰に習うか。で受験は決まります。受験界の最高峰の講師が皆さんを合格へと導く京葉最高峰の塾が羽立塾:市川数理フォーラムです。
市川数理フォーラム教育総監羽立健三

大学受験予備校千葉市川船橋

当塾は総武線の本八幡のみに存在しています(大塚先生の教室を借りて千葉稲毛で個別指導を行ってもいますが、先生方も1日4hの指導をしたいとなると本八幡に来てもらうのがベストなのですよ)。今回の表題はSEO対策(当塾のHPが検索上位に出てくる対策)です。私のブログに毎日100以上のアクセス数があるのでそれも検索上位になっています。同時に当塾はスーパーExp講師が集団(4人制)+個別指導(完全1:1)を行っている総武線では唯一の大学受験専門塾・予備校なのです(ぜひとも当塾のHPを確りと閲覧下さい。前回のブログにも書きましたが:大学受験のスーパーExp講師による個別指導は京葉唯一のシステムです。最大手予備校でも個別指導を始めましたが採用まもない新人デモシカ(塾の先生デモやるか、塾の先生シカ出来ない)講師の担当ですor肩書きのある大学生(卒業生の鳥山君・麻布⇒東京医科歯科大学がYゼミに個別を頼んだら、千葉大医学部生が担当になりました。問題を解説するのに時間が掛かりすぎる・解説出来ない。当然です:大学受験は高度な知識を必要とします。受験が終わった大学生が担当出来るのは中間・期末レベル&入試初級までです。担当の大学生が:ゴメンねとの事でした。お母さんが当塾を探して私が担当:その大学生の2倍以上の問題を単位時間で解説して、料金は半額程度(なんとYゼミは大学生が担当して1時間10000円)なのはこのブログを見ている皆さんが判断して下さい(Tマスでは物理の担当がいないのに:私立薬学部生に物理を担当させて、全く解説が出来ない。それで1時間6500円+10%。塾業界がこんな情けない状況にあるのも:塾に予備校に行けばなんとかなるという皆さんの考えです。なんとかなるでは無く:なんとかしてくれる塾・予備校を検索して下さい。それが羽立塾:市川数理フォーラムです。
市川数理フォーラム教育総監羽立健三
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ