2024年02月

予備校の宣伝真っ盛り

電車の中でもパソコンの中でも塾・予備校の宣伝がもの凄い状態です(バブルの頃には代ゼミのテレビCMが1番多かったと思います。竹内均東京大学名誉教授が:大きな夢と小さな一歩をやっていました。いまは何処の会社が多いのかな?。もう予備校業界はテレビCMを流せる余力はないです。宣伝広告のやり方も随分と変りました。当塾みたいな一教室の塾は新聞折込みがメインでした。このやり方も地域に複数の店舗を塾には宣伝効果がありますが、当塾は本八幡駅西口ビルでの塾です。宣伝広告の最高峰は:1番の生徒を創ることです。1番の生徒は何処の塾に通っているのかしら?。これが生徒集めの基本です(いくらお金を賭けても実態が伴わないのであれば無意味です。よく例えるものに:バスの乗客人数です。常に30人ですが降りて乗ってのメンバーは変っています。予備校もこれではダメなのですよ。1学期で辞めた生徒、夏期講習からの生徒はこれで終わり、2学期からの生徒。教室の生徒はドンドン入れ替わっていく)。1番と言いましたが:最高の希望の大学に合格した先輩からは何処の塾に通っていましたか?の話になります。当塾は:上の子が羽立塾でお世話になって(第一志望に)合格したので下の子もお世話になりたいです:がメインです。羽立塾は皆さんの信用と信頼に成り立っている塾です。期末テストが目前で&それが終わり次第皆さんは塾予備校選びに入ると思います。自分を伸ばしてくれるのは何処の機関なのかをジックリと考えて下さい。そして選ばれ続けている塾・予備校は市川数理フォーラムです(東京書籍出版での:合格される予備校100に選ばれたときには正直嬉しかったですね。まだ当塾は10年でしたので名古屋・大阪・福岡・仙台・広島と首都圏では横浜と予備校と千葉県では当塾のみでした。今回の日経ダイヤモンドではどの位の規模で何校を載せるのかも(やや)興味があります。しかしながら皆さんを合格させる塾は皆さんの努力に掛かっています。ここの塾に行ったら合格を得るという塾はありません。皆さんの努力とそれをさせる塾が一致したときに最高の伸びが得られます
市川数理フォーラム教育総監羽立健三

だから早く来なさい(更新)

最近は中学生に個別の担当を多々頼まれています(芝学園中3,渋谷幕張中3,国府台女子中3、東邦大学附属東邦中2,市川学園中2を担当しています)。この学年で羽立に個別指導を頼んでくるのは:あ)ドンドン進んでいきたいので学校の授業はさて置きExp羽立数学を習いたい(この生徒は比較的少ないですが東大理Ⅲ、千葉大学医学部、東京慈恵医科大学etcに現役合格したいのなら今すぐ羽立塾に来なさい。上記では渋幕中3です)。い)これが今回のブログの主題ですが:中学に入って数学が苦手だと思ったら直ぐに当塾に来なさい。上記の芝学園の中3生は前回の2学期末試験で大躍進しました。東邦大学附属東邦の中2生は今回の3学期末試験は間違いなく大躍進します(羽立が自信を持って指導しています)。羽立塾は決して上級レベルの受験生を対象にする塾ではなく:授業の上手さで生徒を出来るようにする塾です(そこが緑T会と全く異なるところです。扱う問題数は同じですが:覚えろの授業は直ぐに忘れますが、理論的(論理的)に理解したことは絶対に忘れません(つまり:覚えろの授業にいくら出ても無意味という事です)。苦手期間が短い程回復時間も短いですよ:だから早く来なさい:ですね。
ちょっとだけ
最近はネットで授業を見ていますという生徒が多いです。決して悪いことでは無いのですが 高校の先生方に:あなた方は恥じなさい。自分の授業が不十分で素人が作るネット授業に駆け込む生徒。何故に私立に行かせたのか。校長・理事長は考えなさい:私が高校生のときに日比谷高校が灘高校に東大合格数を抜かれるという前代未聞の事がありました。それから都立高校は落る一方でランキング外から開成が成して来た時代です。何故に私立中高一貫校に入学させるのか:それは灘学園のように高い教育・指導を得られると思ったからです。それが首都圏の中高一貫校の生徒が:ネット授業を見ています。私立学校の先生方は恥じることです。私の授業で出来るようにする:この感覚がナイ人間に師事していても一生ムリです。高校の先生方はこんなに情けない人間とは初めて知りました(そうでない先生方が少しでもいることを望んでいます)
書き加え:当塾が本八幡に来て下さいに拘る訳は:パソコンを通しての会話では意思の疎通はかなり減退してしまいます。同じ空間で同じ刻を過ごすから個別指導なのです(この時間に喜怒哀楽もあるのですよ)。英語はライブ配信(と言うほど格好いいものではありませんが)をすること&録画が出来ています。ただし本八幡の教室に来て下さい、塾で授業を受けることが受験を乗り越える原動力になるのです(講師とのふれあいこそが受験を乗り越えられる原動力です)。
市川数理フォーラム教育総監羽立健三

個別指導が満員(更新)

今回の募集で驚く事は:中学生が個別指導を申込んでくることです。私も高木さんも大忙しで個別の対応をしています。私のブログにはおおよそ100人の訪問者が来ています(PVは多いときには1000を遙かに超えています)。いま別の塾に行っていますが今の状態ではとても医学部にはとどかないと思うのですが塾からは努力が全てを可能にしてくれますと告げられました。やれることは全てやって来たのですが:この問いに やっていないことは:講師の腕(レベル)を見てこなかったこと、講師の腕を計る尺度を持っていなかったことが悔やまれます。当塾に来る生徒はその辺の塾の1:2というシステムではムリです(このシステムは地元の中学生が近くの公立高校に進学するには良いのですが、当塾の生徒は千葉県最上級の生徒ですので、学校で行っているレベルが全く違います。完全1:1で行いましょう)。高校部に入ると当塾の総合集団に入るためにいまから個別でお願いしますという中学生の申込みが多くてビックリ(*⌒▽⌒*)。羽立も高木講師も2hは補講や特別授業のために空けているのですが今年はその枠も早々に埋まりそうです。個別も良いのですが総合集団にも受講をお願いします
日経ダイヤモンドオンラインで当塾が取り上げられました。今回は中学受験を終えて大学受験の予備校で講師が活躍する予備校特集ということで当塾を紹介するとのことです。Expスーパー講師の紹介で羽立代表(東大院)、大塚千葉教室長(早大院)、多田英語科主任(早大政経)をメインで+花川講師は当塾の専任講師ではないので今回は辞退されました(駿台等で講師をしていますので&当塾では医学部専門教室主任です。高木先生は:本人がその様な取材は遠慮します、生徒と付き合う事が私の仕事ですが理由です。この5人で当塾は四半世紀に渡り:本八幡を大学受験の聖地にしてきました(残念な事に市進予備校が撤退、早稲田塾が撤退、城南予備校が撤退で当塾のみがその役割を担っています)。高校生の指導+大学受験に関しての最大の要求内容は:講師の腕です(当塾は東京書籍出版から:合格させる塾100にも羽立代表が取り上げられています)。以前のブログにも多田講師・大塚講師・高木講師・花川講師の事を書いていますので是非とも見て下さいね
市川数理フォーラム教育総監羽立健三

必要な栄養素

人間の体は最高の状態を維持するのは難しいですよね。季節毎にこの話題には触れていきますので以前のブログにも目を通して下さい。寒い時期に必要な栄養素はタンパク質です(タンパク質は体温を上げる栄養素で脂質は体温を保つ栄養素です。ロシア人が年齢を重ねるとドンドン太っていくのは脂肪を蓄えて体温を保つようにするからです。これはベルグマンの法則です)。朝はお湯で顔を洗い手足を温めて下さい。食事は常にタンパク質10gを心がけて下さい。昨日OKでシリアルを買ってみました。私の子供の頃とさほど変ることが無いのですが:玄米も小麦も精米してしまうと炭水化物のみになります(それがとても美味しいのですが)。ところが玄米も小麦も捨てられてしまうところに栄養素がたっぷりです(鉄分ビタミン等)。この時期はあさ起きてお湯で顔を洗い歯磨き等をして温かい食事とタンパク質10gです。牛乳100mlで3.3g、玉子1つで7g、納豆1つで7gなどを目安にして下さい(白米にもパンにも入っていますので納豆ご飯やパン&目玉焼きと牛乳で充分クリアーです。とくにシリアルは冬は暖かい牛乳、夏は冷たい牛乳と食べると最高の朝食になります。朝ご飯を苦手にしている方もこの程度ならば行けますよね)。今日のブログは国立大学受験生に最後のメッセージです。25日曜日は雨の可能性も大きいです。前の日から靴は乾かせておくこと、雨のときには靴下の替えを持っていく。必ず手袋をすること。試験当日は:あさは軽い食事(上記の内容程度。間違っても朝からとんかつなどは食べるな。お昼も腹7~8分目。こんな時期ですので除菌ティシュを必ず持参。シャープペンシルは必ず2本、予備は必要で鉛筆も。試験の直前まで次の科目の勉強をすること。これは脳のウォーミングアップです。試験が始まった瞬間から全力になれる脳の状態を作っておくこと。運動選手は試合前に入念にウォーミングアップをするのと同様です。試験の前日も絶対に気を休めてはいけません(22、23,24も午前中3h、お昼4h、夜2hは勉強をして下さい。図書館など行かないで自宅でね。あさ30分&夕方30分程度の散歩もして下さい。必ずお風呂に入り髪を洗い、寝る前には歯磨きと目薬は30分前)。これが国立大学受験生に送る最後の論文です。私の指導を受けてきた皆さんは必ず合格します。ラスト頑張ってきてきて下さい
市川数理フォーラム教育総監羽立健三

羽立に任せなさい(更新)

最近は(当然ですが)千葉大学医学部に進学したい&順天堂大学医学部に進学したいという皆さんからの問合せが複数あります。これらの大学に合格したいのであれば:相当に腕の達講師に師事することです。その辺の答えあわせしか出来ない(Tマス)講師では百に一つも合格する可能性はありません(どころかその講師その者がとても医学部には合格も出来ないデモ・シカ講師ですので)。昨日面談したお母様からは:最近は(大学受験の)塾が増えましたよと言われました。大学生をデタラメに使う塾がまた増えてきたのですね(不景気のときには塾は縮小して景気が上向くと塾が増える。皆さんはそんなデタラメな塾には興味が無いと思います。少なからずともこのブログを見ている皆様には。地元の公立中学から中堅私立県立高校を受験する受講生とは訳が違うのですよ。東大や国立大学医学部、早慶・私大医学部等に合格したいと思ったら死に物狂いの努力が必要ですしそれを伸ばしてくれる相当に腕の達講師に指導を受けない限り合格は不可能です)。羽立に任せなさい:と言うのはその意味です。
話を変えて:羽立の担当出来る時間は4時~8時です(2時から出来るときはもう受講生が申込んで来ていますので満席かな。今年は夕方生とが多いので午前中の浪人生を何処まで担当出来るかが問題です。花川先生と手分けして最高に熟して行きます)。当然の事ですが:最高に腕の達講師に指導してもらわないとムリですよを繰り返しますが:絶対安定と言われる化学と実力がものを言う英語について。化学は高木先生の集団&個別を必ず受講して下さい(化学は満点の教科です)。多田先生のExpスーパーを高2までに修了することを念頭において当塾に中3のときには入会して下さい(いまは浪人して更に上に行くと言うよりも、他人よりも一年早く始めることにより最上級の大学に合格するという時代です。ですので当塾の入会の年齢も少しずつ早まってきています)。当塾は:高2終了時までに東京大学に合格できる本物の実力を身に付ける塾です。お任せ下さい:講師のレベルが違います。
市川数理フォーラム教育総監羽立健三
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール

suuriforum

カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード
QRコード
  • ライブドアブログ