いまから18年にもなるのですね:阿部寛さんと新垣結衣さん、長澤まさみさん、さえこさん、ヤマピーなどがドラゴン桜をやりました(続編もⅠタームですがなかなか感動的なものが有りましたよね)。
阿部寛さんのあの190cmの身長から当時の(いまでは最高の俳優になっている皆さんに):バカとブスは東大に行け:という言葉は感動ものでした。当時は薬学部が4年⇒6年になるときで、薬学部が10倍を超える最難関でした(私も:薬学部に合格させるのは一苦労という時代でした。時代は薬学部6年になり一気に劇落ち。代って医学部です:この時期から医学の研究がもの凄い発展が見られるのと理工学は研究から実用新案へと代っていく時期でした(パソコンや特に携帯電話の開発が目を見張るものでしたのでスマホの開発なども目を見張る物ですよね)。そのころの卒業生がいま30代の半ば過ぎでどんどん頑張ってくれています。当時は部活生コースを作り20時からのコースを行いました(思い出に残る4人は:田辺香那子さんは江戸女⇒昭和大学薬学部、中嶋君は木更津高専で金曜日の夜に自宅本八幡に戻って来て土日に当塾の個別を受講してまた木更津に戻るという生活でした(凄いですよね。高専から1浪で獣医学部に合格)。なかなか数学が伸びない若さんは羽立の指導で何とか頑張れて(浪人はしましたが)高知大学医学部に合格しました。野球命の山岸君は祖父の連合会長のDNAを引くだけあって凄い頑張り屋さんでした。当塾のドラゴン桜とまではいきませんが、あのときの部活生コースは思い出に残るクラスでした。必死に頑張る受講生を見ていると私達も誠心誠意頑張らないととこちらを奮い立たせてくれます。花川先生の恩師の(駿台の)伊藤和夫先生の英文解釈教室の最後のページに:医者は患者によって作られると同様に教師は生徒によって創られる:名言ですね(私の好きな文言です)。今回は夏休み&2学期の遅い時間の個別指導を意識して書きました。期末テストが目前ですので頑張ろう!
市川数理フォーラム教育総監羽立健三
阿部寛さんのあの190cmの身長から当時の(いまでは最高の俳優になっている皆さんに):バカとブスは東大に行け:という言葉は感動ものでした。当時は薬学部が4年⇒6年になるときで、薬学部が10倍を超える最難関でした(私も:薬学部に合格させるのは一苦労という時代でした。時代は薬学部6年になり一気に劇落ち。代って医学部です:この時期から医学の研究がもの凄い発展が見られるのと理工学は研究から実用新案へと代っていく時期でした(パソコンや特に携帯電話の開発が目を見張るものでしたのでスマホの開発なども目を見張る物ですよね)。そのころの卒業生がいま30代の半ば過ぎでどんどん頑張ってくれています。当時は部活生コースを作り20時からのコースを行いました(思い出に残る4人は:田辺香那子さんは江戸女⇒昭和大学薬学部、中嶋君は木更津高専で金曜日の夜に自宅本八幡に戻って来て土日に当塾の個別を受講してまた木更津に戻るという生活でした(凄いですよね。高専から1浪で獣医学部に合格)。なかなか数学が伸びない若さんは羽立の指導で何とか頑張れて(浪人はしましたが)高知大学医学部に合格しました。野球命の山岸君は祖父の連合会長のDNAを引くだけあって凄い頑張り屋さんでした。当塾のドラゴン桜とまではいきませんが、あのときの部活生コースは思い出に残るクラスでした。必死に頑張る受講生を見ていると私達も誠心誠意頑張らないととこちらを奮い立たせてくれます。花川先生の恩師の(駿台の)伊藤和夫先生の英文解釈教室の最後のページに:医者は患者によって作られると同様に教師は生徒によって創られる:名言ですね(私の好きな文言です)。今回は夏休み&2学期の遅い時間の個別指導を意識して書きました。期末テストが目前ですので頑張ろう!
市川数理フォーラム教育総監羽立健三