早いもので6月も後半で夏至になりました。しばらくは暑い日々が続きますが暑さに負けない体を作りましょう。冬の受験前に言うこととはややことなりますがこの時期は汗をだして体内の毒素を体の外に出さなければなりません。そんなときにエアコンの効きすぎた部屋にいては絶対にダメですNG。大手予備校の自習室でこもる人はできるだけセーターを着てください。あんなクーラーの利いた部屋でいると自分で体温調整をできなくなってしまい自律神経失調症になってしまいます。私は夏休みに入ったら夕方暗くなる少し前に30分位走ってしっかり汗をかきなさいと言い続けています(絶対直射日光にあたりながらはやめてください)。私自身毎日スポーツクラブに行って体を整えています(6月は禁酒・減量月間ですので辛い毎日を過しています(* ̄∇ ̄*)エヘヘ 当塾は真夏のお昼は冷房は入れますができるだけ設定温度を高めにして扇風機を併用しています。7月がそこに見えてきました。夏を制するものは受験を制するですが自分の体を夏に負けない体にいま改善してください。そして9月からの後期にどんどん問題をこなせる自分を創る(夏期はその土台作りです)のです。来年の合格発表で自分の名前(受験番号)を見つけたら今の苦労などどこかに吹っ飛んでしまいます( ̄ー ̄)ニヤリッ
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード