この時期はなんだか毎日がイベントのような気がします。昨日は天皇誕生日で今日はイブ。でも昨夜自宅に帰りNEWSを見ると自宅でクリスマスを過ごす人達が多いのでそれに合わせたGOODSを用意していますでした。木曜日は塾生が引っ越したので自宅に出向き新しい個別の先生と打ち合わせ。帰りの電車の中で何度も耳にした言葉はよいお年をでした。この話はこの辺にしてそろそろ答案の書き方の最後の注意点をしなければなりません。解答用紙はラインは引かれていませんので白紙(コピー用紙みたいな)に書くことを勧めます。あと字の大きさなども考えられるようにしていてください。いつもデカイ字で書く生徒がいますがこれでは用紙に書ききれません。もう一つは採点者がどこを・なにを書いて欲しいのかを考えてください。限られた用紙のなかにダラダラ計算を書くのではなくそれぞれのポイント・要点を書くことです。次に時間の問題です。受験は限られた時間の中で答案を書かなければなりません。ゆっくりと丁寧に綺麗な字で書く生徒はこの時期はこの問題は何分で解答を書くのかを決めながらやってください(場合によって一旦この問題を保留して次の問題に取り掛からねばなりません)。とくにセンターは時間との戦いです。あと3週間です。実りあるものにしましょう。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード