この表現はあまりいい感じで受け止められなければごめんなさい。このブログをみている人達に問います?塾選びの基準をどこに置いていますか?ほとんどの人が名前の通る塾(予備校)を基準に選んでいると思います。理由はどこがいいのか分からないからですよね。前にもお金の価値観で言いましたが大手予備校の個別などに頼むと先生のもらえる金額の3~5倍は掛かります。まだ学年の低い親御さんへ:塾選びはその生徒の人生を左右します。本当に信頼できる先生を探してください。いまは情報がかなり早く得られるシステムです。塾選びは信頼できる先生で行ってください。何故いまこんな事を言うのかは中間テストが終わって(ただいま真っ最中の方も)勉強をチャント教えてくれる、そしてできるようにしてくれる先生があまりに少ないことを憂いでいます。やはり講師は宝です。当たり前のことが成り立っていない世の中です。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード