今回も同じことを書きますが、皆さんどのようにしたらもの凄く勉強始めますか? 私は何かに摂り付かれたかのように本当によく勉強をしました。本当に懐かしい思い出です。皆さんはそろそろ夏休みの後半(終わり)ですが、どんなかんじですか。先ほど医師は皆さん年収8000万円もあるとの誤報を受けました。そんなにあるわけないですよね(公務員最高職でいまは2200万円です。これは事務次官。特別職は異なります。最高裁判所長官と内閣総理大臣はもう少し多いです。2倍かな)。やる気は何処から来るのか:給与と言ってもいいかと思います。今回はこんな話をしました。ここからは書き加え:アメリカの官僚は年収8000万円クラスになります(日本でいう局長クラスでは)。ところが大統領の年収は?答えは3000万円にはなりません。国が違えばいろいろ違うのですね。私たちにとってどの職業が魅力があるのかを考えましょう。いま定年をむかえている人たちの年代では60歳を過ぎた自分の姿を考えることはなかったのです(40年前は55歳で爺さんと呼ばれる時代でした)。私は70歳まで(いやそれ以上)この塾をやります。皆さんも60歳を過ぎてから私はどのように振る舞えるのかを考えた学部選び(慎重に)考えましょう