私もそうでしたが、最近は皆さん風邪気味です。夏の疲れが出てきたといういい方もありますが、なんといっても布団です。睡眠の最中に風邪をひいてしまいます(昼は26~27℃くらいですが最近は明け方は17℃くらいまで下がります)。夜寝るときには毛布だけでいいのですが、明け方はもう少し厚手の布団が欲しいです。私はタオルケットを横に置いて寝ています。夜にお手洗いに起きる人はそのときに厚手の布団に変えるといいと思います(若い人はお手洗いには起きないかな)。次に食事ですが夏みたいに汗を常にかいている時期ではないので、逆に水分の摂り過ぎは集中力継続の邪魔になります。そして食欲の秋ですが、食べ過ぎは脳の動きに妨げになりますのでやや少なめを心掛けてください。脳の動きには糖質が必要ですが同時にすっぱいものを同時に摂ることを勧めます。脳のリフレッシュになります。もう少ししたら季節の果物の話もしますね。もう一度:風邪は寝ているときに(布団の暑さ等が原因で)ひいてしまいます。いまいちど布団を考えてください
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード