4月29日はあさExp数学Ⅲ、ひるExp物理をやります。5月3日はかわらず、あさ数・ひる物・よる化のヘビー日程です。5月4日はあさExp数、ひるExp物理を増講します(よるはいつもの月曜日の英語があります)。5月5日はあさExp数を増講(よるはいつもの火曜日の英語があります)。5月6日はあさExp数、ひるExp物理を増講します。受験生は一気に合格レベルに突入のGWです。高木先生にも頼んで、Exp化学をどこかで増やしてもらう予定です。ところで皆さんはこの時期の体調管理は大丈夫ですか? まだまだ加湿は必要です:濡れタオルを常に部屋に吊るしておいてください。4月になると紫外線が相当数です:午前中も生徒に話したのですが、アインシュタイン博士の考えでは波長の短い光と波長の長い光はそれぞれ1波長を粒子で置き換える。波長の短い光(紫外線)は相当数の粒子の数です。皮膚もダメージを受けますよね。体がまだ冬から抜け切れていませんので、この時期は日陰を歩く&半袖は着ないそして加湿です。世間とは違う行動のGWですが、確りとした知識をもって体調管理を行ってください
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード