当塾に限らず、最近(ここ20年)は受験生は本当に、確りとした知識をもって大学に入学しています。その生徒を大学側は伸ばせていますか? 薬学部は国家試験の合格者が50%程度の大学が相当数です(表面的にはその数値をうまくあやっていますが)。バブル崩壊の言葉から20年以上です。塾・予備校は受験生に(他国では見られない程の)知識を備えさせてきました。こんな優秀な若き人間を、伸ばす使命を教授陣は持ってもらいたい。システム&熱意が大学に欠けていては、その成果は期待できません。