当塾は発足当時は、集団授業の塾として(大)活躍していました。それから1クラス10名という宣伝文句で生徒を集めてきました。最近は医学部受験塾で1クラス5名程度で行っている塾が多数あります。私のクラスも多田先生のクラスも今年は10名をきっています。何故なのだろうか?。いろいろと考えていますが正確な答えはでません。その一方で個別指導をお願いされている人数(時間数)は毎年増え続けています(今年もずいぶんと増えています)。高木主任は早々に満員で、私も6月は週に14時間も頼まれています(多田先生は木曜日・金曜日は集団を終えてから個別をやっていて、花川先生はほんとうによくいろいろなことをやってくれています。そしてなによりは国語の大塚先生が水曜日に個別を2人担当&あと一人お願いされていますが待ってもらっています)。集団から個別に(当塾は)移行していくのかは、これからブログに書いていきます。