今年も金木犀の季節になりましたね。私はあさのウォーキングで千葉大の構内を速足で駆けているのですが、この時期の最高の贅沢ですよね('▽'*)ニパッ♪。今朝も構内で私の関数解析特論のゼミに参加されている院生に声を掛けられました。私の(この時期の)健康法はプールエクササイズを少なくしてウォーキングで体の心底から汗をかくことです。夏も終わり秋になると、日が短くなるのが本当に早いですよね。同時に気持ちがイマイチ盛り上がらない受験生も多いと思います。そんな方は運動&スーパー銭湯で汗を流すことと(これが一番大事なのですが)塾に来て私(大塚先生との会話を望んでいる生徒は多いですよ)と会話をすることや塾に勉強に来て+先生方との(軽い)会話をすることです。友達同士での会話は学校の休み時間に行ってください(これも大事ですよ)。日が短くなると憂鬱になりますが、それを解決できるのは(短時間の)会話+運動です。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード