今日は午前中から嬉しい知らせが飛び込んで来ました:当塾の生徒が海外の国立大学医学部に無事(予定通り)合格しました(詳しくは花川先生のブログに近々載せますので見て下さい)。満点を取らなければ合格できないというかなり厳しい選抜試験でしたが、流石ですね。流石とは誰に:これは先ずは本人に、そして花川主任、化学を担当した高木先生です。講師力の違いが合格を引きずり出すのです(今回は私と多田先生の出番はありませんでした)。これからもどんどん合格させていきますよ(^_^)ニコニコ。ここからは書き加えているのですが、当塾は羽立、多田講師、高木講師、花川講師、大塚室長の5人で動いているのですが、みなさん(本八幡までの)定期券をもっています。他の予備校・塾の講師みたいに:あっちの塾、こっちの予備校でチョロ×2している講師で構成されている塾ではありません。腰を据えて(東京大学に)合格する真の実力を身につける塾です。