ほんとうによく頑張りました。今回の夏期講習は例年よりも早く始めて(皆さんは試験休みから授業を始めましょうでした。7月10日スタートでしたね)お盆休みもとらないで(毎日数学&物理の週でした。この週は高木先生にも手伝ってもらい、化学を2回行いました)やる気満々の感じでしたので、終わった後は生徒も私もヘトヘトです(それでも受験生は今日も自習室として塾に来ています)。私は今日も個別がありますし、明日から2学期スタートです(゚∀゚)アヒャヒャ(数学Ⅲは休まないでやりましょう。この分野はどれだけ上手く習ったか&どれだけ確りと復習したかで決まります。私の数学Ⅲは日本で最高の授業&授業数です)。この暑さはまだまだ終わりませんが(今日は猛暑日でしたが、明日は30℃程度みたいです)気持ちを更に高めて2学期を迎えましょう。ここからは8月よありがとう:ですが、皆さんの毎日のスケジュールは塾を中心に組み立ててもらえるのですが、いざ2学期が始まるとなかなかそうはいかないのが現状です。東大理系数学をやりたいな、慈恵・日医数学をやりたいな、なんてことを考えながらこのブログを書いています。2学期も毎日が朝から授業が出来るならば(高校をサボって塾に来て下さい)、100%合格の市川数理フォーラムと胸を張って言えるのですが。でも現状の中で皆さんには最高の指導をしていきますので、お任せ下さい(⌒-⌒)。さあ~最高の2学期にするためにも、いいスタートでいきますよ
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード