高校2年生もこのクラスの受講が始まりました(今年はもの凄い早さで個別を頼まれていて、どんどん埋まっていっています。すみませんが私の個別はもうムリです)。受験生とは:解説の必要の無い問題は飛ばして、どんどん過去問を熟しています。受講生は今年から来たのではなく、内部生ですので。このブログを見ている皆さんへ:受験は1年ではムリですので、出来れば高校に入学すると同時に(その前から)当塾に来て下さい。今年の卒業生で高3から来た生徒が:駿台に通っていたのですが、あれも知らねえ・これも知らねえの連発でした(元々の頭の良さで、医学部御三家には複数校に合格しましたが)。高2生もいま3人を指導していますが、目指せ東京大学理科Ⅲ類・千葉大学医学部で頑張っています(上記の先輩の後輩です)。その一方で私立大学医学部に向けての専門指導も行っています。如何せん(受験日の日程によっては)倍率50倍を超える大学まで出てくる状況ですので、受講生には(能力というよりは)自覚を求めます。私も花川先生も最高の情熱と気合いを皆さんに注いで指導に中たっているところです。受講生の皆さん(これから入塾を考えている皆さんも)現役合格が合言葉ですよ。大学に入ったら分かると思いますが:私立大学では100人中5人も(受験で合格した)現役生はいません。そんな中で当塾卒業生は本当によく頑張って合格を得てきてくれています(今年も完全合格と言ってもいいでしょう)。さあ~皆さんも現役合格を目指して今すぐ頑張って下さい(`Д´) ムキー!
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード