連日てんやわんやでブログの更新が遅くなりすみません。私が以前に載せたブログでは6月も凄い暑さになるみたいな内容でしたがすみません。凄い寒い初夏ですね。この時期までは物理は皆さん合同で授業を行っていますが:電磁気の攻め方はこれからがメインです。駿台みたいな数式ばかりを追うのでは無くて、現象を図式化してそれを数式化する前田の物理です(代々木ゼミナールで私は本当に感銘させられました)。いま東大文・理共通数学を行っているのですが、どろくさい解答を皆さんに教えています。受験生が書けばいい答案の作成です。同時に医学部専門教室の数学ですが:聖マリは中々の良問揃いで来年も最高の問題を望めます。東医はあのトラブルからどの様に脱出したいのかを模索しているような状況です。皆さんお疲れのなか:毎日もの凄い梅雨の悪天候ですが、なんとか(気力で)乗り切りましょう