いまから何年位前になるかな(懐かしい思い出は:あべちゃんがドラゴン桜をやっていて、バカとブスは東大に行けが流行語になりました)。私と多田先生で部活生コースを担当しました。20時スタートで始めたのですが、夏時間になるとそれでも間に合わないのがその頃の部活でした。今回は19時30分スタートで再開です。多田先生は水・木・金・日と担当してくれるのですが全て埋まってしまいました。私の方は月・火・水・土で行いますがもう月曜日だけで他の3日はもうお願いされています。花川先生と高木先生にも遅い時間の担当をお願いしていますので、19時半とか20時開始の型式も申し込んで下さい(私は火曜日は20時半スタートでやります)。本当に凄い塾(すべてのニーズに対応する市川数理フォーラム)になってしまいました。同時にExpスーパー高Ⅱコースが開講されました。時間割をここで紹介します:土曜日に数学Ⅲ、化学。日曜日に物理、数学。水曜日に数学を設置しています(いままでよりも数学の回数を増やしました)。多田先生の英語も冬期講習から大改革が行われることになりました(中3生がどんどん前進・進化していけるカリキュラム・プログラムです)。新テストでは既存の英語検定は点数化されませんので、多田先生の英語で自分自身を磨いて下さいね