本八幡駅西口ビルから移転することを考えています。同じ八幡2丁目です。私が土地を保有しているところに、賃貸アパマンを建てることになりました。3Fかな4Fになるかな、市川市はその土地を住宅地から商業地にかえたので制限はなくなりました(場所は地元の方ならばよく分かると思いますが、うえだ別館・料亭の斜め向です。シャーポーの食堂タームを出て70mというもの凄い近さですが、いまの西口ビルと大きく異なるのは:外に出るということです)。21年前に塾を設置したときには:西口ビルは駅直結のビルで、雨天にも最高でした。それからいろいろと本八幡にも高層マンションが出来ましたが、西口ビルは最高の便利さです。新羽立マンションは70mではあるけど、外にはでなければなりませんので:皆さんにアンケートをとりたいと思います。いまの西口ビルがいいかしら、それとも新築でいい香りのする新羽立マンションがいいかしら。昨日も卒業生の医師田所君が:学会の帰りですと、当塾に来てくれました。夏にも、千葉市立青葉病院勤務の大橋医師(女性です)が来てくれました。当塾は西口ビルに歴史があるので、移転には少しばかり躊躇しています(ただ新築はいいですよ)。題名の:本社ビルの移転はやや意味が違いますね、当塾の本社は私のビルである千葉市稲毛区にあります。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード