この調子でいくとコロナの終息(収束でもいいのかも)はGW明けもとても望めません。先ほど韓国の報道がされていましたが、とても隣国が終息したとは思えませんし必ずぶり返します(韓国の現状は総総選挙のために大慌てで作り上げた空想の世界を市民に押しつけているに過ぎません)。中国・武漢の市民もはしゃぎ過ぎています。原則学校はGWが明けたら再開されると思いますが、まともな授業は望めないと思われます(午前中だけとか、一日起きとかになりますよね。今日は東京で200人を超えました。収まるどころか拡散がおきています)。来年の入試はどうなるのだろうか?。受験生は学力が伴わないままの入試が行われることが懸念されます。高校や塾では苦し紛れのオンライン授業が行われていますが、あんなものは子供だましです。私の10時間分の授業を何時間(何十時間)使ってしまうのでしょか。私は当塾のみが良ければいいという考えではなく、いやしくも大学生になるのならば最低(以上)の知識を身につけてきなさい、を主張します。GWが終わっても学校はダメ、塾もダメとなっていることを危惧します。それにしても現場の医療機関は完全飽和状態です。医療従事者は肉体的にも精神的にも限界をはるかに超えています。このブログを見ている医学部志望者の皆さんは:生半可な気持ちで医学を志すのではなく、人生を医療に捧げるくらいの気持ちで受験に臨んで下さい。この場を借りて医療従事者に感謝の念を表します:市民の健康のためにいつもありがとうございます。
記事検索
月別アーカイブ
プロフィール
suuriforum
カテゴリ別アーカイブ
タグクラウド
QRコード