何度かこの話をしていますが、数学ⅡBをまず(ビデオ予備校は)完成させます。ベクトルを作りましたが:ベクトルは後ほど入試問題研究のページを作ります(もちろん他の分野でも)。次は動画の中では式と証明と言いましたが先に図形と式を行うと思います。今回は全国にこのレベルの動画を送ることが目的なので、後はあまり考えてはいません。札幌南高校、札幌西高校、札幌北高校、がこの動画を認知しています。これから旭川東、函館中部、室蘭栄、釧路湖陵高校にもメールして、動画を見てもらいます。北海道から始めましたが、直ぐに全国に伝わると思います。まずは赤チャートで行きますが、これからはいろいろな教科でそれぞれの書物を使っていきます。物理なのですが:代々木ゼミナールの前田の物理、旧標準問題精講(前田先生)がいいのですが、他の書物はイマイチです。受験生にも頼りになるように作って行きます(私の計画は:中高一貫高2生のために、引き続き受験生と高1生)。なんとか数学Ⅲも数学Ⅰ・Aも早めに作っていきますね。自宅に羽立が訪ねていくというかなり贅沢な企画です。
ここからは書き加えているのですが:緊急事態宣言も解除されました。合格に向けてひたすら頑張っていきましょう
ここからは書き加えているのですが:緊急事態宣言も解除されました。合格に向けてひたすら頑張っていきましょう