千葉駅前教室はとにかく動き始めました(いまは私一人で行っています。自宅の条件から高木先生にも手伝ってもらえればと思っています。多田先生は京王線・世田谷区で花川先生は中央線・杉並区なのでとても千葉教室まではムリですが、徐々に整備拡大していきます)。場所はJR千葉駅西改札北口を出ると道路を挟んで目の前です(30秒の表示にします。当塾のでかい看板でも出そうかしら。繁華街ではなくオフィス街です。東進と四谷学院もあります)。
本八幡本部ですが:大教室の後ろを社長室にします。大教室も前3列にしますので10人がゆったりと座れるスペースにします。後ろの社長室は大テーブルと革張りソファーの部屋で、この空間でも個別指導を行えるようにホワイトボードも設置します(VIP個別指導の始まりです。羽立の個別はこの部屋で1時10000円にする予定です笑)
部屋と講師の確保が個別指導塾の最大の課題なのですが、なんとかクリアー出来そうです
集団のほうも:1クラス5名で出来ないかを考えています。大塚先生の国語ですが去年は3人(東大×2、筑波)、一昨年は4人(早稲田、上智、東外大、北大)などが進学校ですが、数学も4人にしたいかな(皆さんの答案を吟味したいです)。当塾も折り返し地点(ただいま22年が経過して23年目です)ので、塾の前半と後半とでは異なる塾にするのも時代と皆さんの要請です