1学期も始まりました。この3ヶ月はもの凄い量の仕事をしてきた感じです(これを言うと、世間の会社員に怒られますが、毎年想像を絶する位の緊張の日々を過ごしています。高校の先生方ではとてもムリですよ、まあ分野が違うという曖昧な表現に留めておきましょう)。
GW明けからは共通テスト対策を始めます。今年の数学を診てどうでした? これ来年も続くのかな? 英文法・発音アクセント、並び替えはもう共通テストでは出てこないのかな?
皆さん共通の悩み毎だと思います。それを解決するための(内部生のための)講座を木曜日に作ります。羽立と多田で数学と英語を開講します。