よく(デタラメな合格体験記が)試験の前には2~3日温泉でも行って気分転換をするといいですよ!ととんでもない文章を見ることがあります。とんでもない:私でさえ3日も数学から離れると(脳の)体調が狂います。いまの真剣な気持ちを更に高めて受験に向かって下さい。もう少し詳しくは:受験会場では知り合いがいても軽く挨拶する程度にして、次の教科の準備つまり脳のウォーミングアップをして下さい。脳の動きと筋肉の動きは同様に考えて下さい。試合前に笑い話で体を動かさないアスリートはいますか?、いるはずはナイですよね。同様に数学の前には脳を数学の思考にする準備をしておくのですよ(英語は英語でetc)。俺今回の試験で失敗したという言葉を毎回多数聞きますがそれ失敗では無く:無知でした:が私からの本音です。受験の前には絶対に1日たりとも勉強から離れてはなりません。受験当日も帰ってきたら必ず机に向かいもう一度やり直すことです。合格が得られても、最後の受験校までは絶対に気を緩めてはいけません。その気持ちがあればこそ受験を勝ち抜けるのですよ。
当塾は毎日あさ8時半からよる8時まで勉強スペースを提供しています。この受験は当塾で合格を得て下さい(日々是決戦は以前いた予備校の謳い文句でした。まさにその通りです)
市川数理フォーラム 代表取締役会長 羽立健三
当塾は毎日あさ8時半からよる8時まで勉強スペースを提供しています。この受験は当塾で合格を得て下さい(日々是決戦は以前いた予備校の謳い文句でした。まさにその通りです)
市川数理フォーラム 代表取締役会長 羽立健三