わたしの授業を受講したくて名古屋から通ってくれた藤岡君(慶応医を第一志望にしていましたが、あまりにもアトピー性皮膚炎が酷く私は:実家のある名古屋にしなさい、でした。センター試験で93%で名古屋大学医学部に合格しました。もちろん慶応大学医学部も合格)。新幹線で通っていたときと、簡易アパートを借りていたとき。全て当塾が管理していました。新潟から通っていた土橋さん(叔父さんが千葉県医師会の副会長さん・慶応大学医学部卒・で土橋さんのお子さんは全て当塾で医学部に合格させました。長男は日医、次男は日大医、三女は東女医)は私の数学と高木先生の化学で何とか私立大学医学部の合格をもらえました(昭和大学医学部に入学。日大と東女医の合格が得られました)。地方で浪人している受験生にとって:いま目の前で教えてくれる先生は 神 という感じみたいです。私のブログをまねて:新幹線で通ってくる塾:とありましたが、そんな塾はありません。当塾はメンタル・アパートの確保&そこでの生活の仕方を全て指導しています(渋谷の英語塾が:新幹線で通う塾。そんなムリな表現はやめなさい)。新幹線とは言わなくても:2H程度かかる皆さんは連絡を下さい(リモートになるかな、それとも)。Hadachiブランドは大きく展開することのない(千葉県・市川市を中心とするものです)。真剣に合格を得たい!。当塾はそんな生徒と保護者で構成される塾です。羽立ブランドとは当塾に入会している受講生の気迫なのです。
市川数理フォーラム代表羽立健三