当塾に来る受験生は一流大学に入学して最高峰の企業に就職するor医師として働くという卒業生がほとんどなのですが:例えば(私の父親は三菱商事でしたが)部長クラスになると年収で2500万円、国家公務員局長クラスでも2000万円というのが現状です。定年のナイ自営業(自分で医院を開業する。その場合は程度の差はありますが2億円近いお金が掛かりますし10%の消費税も加算されます)なら未だしも、公務員・会社員となると定年を意識しなければなりません。となると出来るだけ現役(もちろん更に上の大学に行きたいのであれば浪人もありですが)で合格して就職するを考えて下さい。一年遅れると:初任給で25万円×17ヶ月=400万円を超えますし60歳のときには2000万円を超える年収の差が出てきます。高校1年生のときから当塾に通わせてもMax500万円です(高1で120万、高2で150万、受験学年で230万で全てが行われます)。浪人させるかそれとも高校時代から(当塾を含めて)最高に信頼できる塾に通わせるかが人生の分かれ道です(浪人させても合格出来るとは限りません。当塾は合格率100%を誇る京葉最高峰の塾です。当塾では医学部専門教室では浪人生は2人まで。ここ数年医学部全敗をさせたことがありません。一校を合格を得ることの難しさは経験した人達ならば分かると思います。医学部に入学出来るのが志願者の中で15人に1人。あとの14人はどうするのでしょうか?。諦めるのか浪人を続けるのか。このまま浪人を続けていても合格出来る保証は全く得られませんが今の医学部受験の現状です。中3になったら当塾に入らして下さい。適切な指導を受けないと最難関校合格はあり得ません。大学生が個別指導を担当して:最高の合格率等という言葉に欺されてはいけませんよ)。2浪したら5000万円の違いが出来てしまう、そんな恐ろしさを知って下さい。
市川数理フォーラム代表羽立健三
市川数理フォーラム代表羽立健三